2010.10.08.21:04
根津「手打ちそば 三里」
不忍通りの1本裏手にある、通称へび道沿いの
「手打ちそば 三里」
店内は細長く、カウンター席のみで、
蕎麦屋さんというよりも、
古風な居酒屋さんのような雰囲気。
ちなみに、お客さんは一人もいなかったので、
まったりと静かに寛げました。

こういうお店では、やっぱり日本酒を。
ワイングラスで出てきました。
グラスだと飲みやすくて、
すいすい進むから危険です。

まずは蕎麦苗。
見た目はカイワレ大根みたいですが、
くせが全くないあっさり味で、
かつおぶしとそばつゆの味が引き立ってました。

定番の蕎麦味噌。
蕎麦屋さんで日本酒を飲むときには
欠かせません。

天ぷら盛り合わせ。
う~ん、このお店もボリュームが・・・。
お蕎麦屋さんの天ぷらはどこも、
コストパフォーマンスが悪いような。。。
海老や白身魚も小さかったです。

〆のせいろ。
江戸前のお上品な蕎麦でした。

そして、鴨せいろ。
鴨の肉汁は良いですな~。
赤ワインでも合いそうな感じでした。
三里 (そば(蕎麦) / 千駄木駅、根津駅、東大前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
スポンサーサイト
| Home |