2011.02.20.22:51
長野 善光寺「小菅亭」
長野の善光寺へ行ったときに立ち寄った
お蕎麦屋さん「小菅亭」です。
善光寺の参道からちょっと西へ入った、
宿坊が多く集まってるエリアにあるお店です。
裏通りのため、広い駐車場もあるので、
自動車で来る人には便利なお店だと思いました。

↑
店内はとっても広かったです。
入口そばの窓際は4人掛けのテーブル席、
そして奥に、写真のような座敷がありました。
座敷は一番手前のテーブルは床に座る形ですが、
それより奥のテーブルは全て低い椅子なので、
座るのが困難な方にも良いと思います。
また、右の廊下の奥には階段もあったので、
2階では宴会が出来るような広いお座敷きが
あるのではないかと思います。

↑
サッポロビールのレトロなポスターがいい味出してます。

↑
店内には猫の置物も多かったです。

↑
テーブル席の後ろにはこんなにたくさん。
(写真がボケちゃってすみません)

↑
テーブルで目に着いたのはこちら。
期間限定のどぶろく。
もちろん注文。

↑
甘酸っぱくて、シュワシュワ。
韓国のマッコリほど甘くなくて、
さっぱりしてて美味しかったです。
(蕎麦には合わなかったですが)

↑
鴨せいろ。
汁には鴨肉のスライスとつみれが
たくさん入ってました。
こんにゃくみたいなものは、
蕎麦粉で作った羊羹ですかね。

↑
寒かったので鍋焼きうどんを。
こちらも盛りだくさん。
大きな海老、鶏肉、鶏団子、卵、麩、椎茸、葱など。
ちょっと甘めな出汁で美味しくいただけました。
- 関連記事
スポンサーサイト
| Home |